住宅お悩み相談 サイディング 【反り】【浮き】【ひび割れ】
住宅お悩み相談 【反り】【浮き】【ひび割れ】
皆さんこんにちわ。 アサイ塗工店の鈴木です。
今回は住宅によくあるサイディングのトラブルについて書いていこうと思います。
»サイディングの3大トラブル
お客様からよくお問い合わせを頂くのがサイディングのトラブルです。そのトラブルの中でも非常に多いのがサイディングの反り・浮き・ひび割れです。
分かりやすい写真がこちら↓
原因はサイディングの経年劣化による反り上がりで、サイディングを止めている釘が抜け浮き上がります。目地にコーキングがありますがサイディングの力に負けてしまい切れてしまします。
サイディングの割れる原因は、建物は常に体で感じられないぐらい小さく小刻みに揺れています。その揺れる力についていけず強度の低い部分が割れてしまいます。サイディングを固定するのにどうしても釘で止めなければならないので穴を開けますがそこに力が加わるので強度が落ちてしまい割れてしまいます。又、外壁には窓などの開口部分が存在しますがサイディングをカットして貼り付けるのでその部分も力が加わるので強度が落ちてしまい割れてしまいます。
»補修の仕方
上記の補修の仕方ですが、反りと浮きに関しては釘で固定されている部分の近くにサイディングを止めているの下地がありますので穴を新たに開けビス等で固定すれば元通りになります。しかしビスを打ったままにしておくとビス穴が目立ちそこから漏水する恐れもありますのでビスパテやコーキング等で穴埋めをします。
割れに関しては割れている部分にボンドやコーキング等で埋めます。*注意 シリコーン系シーリングをご使用しますと塗料が出来ないのでご注意下さい。
補修程度であれば外壁色に近い色でタッチアップをして頂ければ目立ちにくくなり長期に渡り保護をしてくれるのでよろしいかと思います。
»まとめ
上記のトラブルはサイディングを定期的な塗り替えしていれば未然に防ぐことが出来ます。そのまま放置していますと漏水による建物内部へ水の侵入し、建物内部が腐食する原因を作ってしまいますので早めに対策することをおすすめします。
アサイ塗工店は雨漏り診断から屋根・外壁の補修・塗装までを一貫して自社施工。長期に渡りお客様のご自宅をお守りします。劣化診断・お見積り無料となっておりますのでお気軽にお問い合わせください。
次の記事へ
アサイ塗工店の3A 【安心】【安堵】【安全】 »